今日から有明に入り全日本選手権に臨みます。 ダブルスは明日センターコート。 シングルスは火曜日か水曜日に入ります。 応援よろしくお願いします! 日記 2006-11-12 Go Soeda 8 comments
お疲れ様です。
全日本、気負わずのびのびと実力を出し切って下さい!!
応援しています☆
本日はIPODにサインしていただきありがとうございました。
明日から全日本がんばって下さい。優勝までの全試合(シングルス)見に行くつもりです。
全日本 初戦まずは1勝おめでとうございます
タイブレ ドキドキして スリリングでした ^_^;
いよいよ明日はシングルですね web応援してます!GO!GO!
いよいよ、明日はシングルスですね!ドキドキ、ワクワク!
ドロー見るのが楽しみです!
シングル初戦突破おめでとうございます。
3-6.6-1.6-0 1stセット取られた時は おりょ?と ビックリしましたが
さすがに後はしっかりと締めて勝利!安心して応援できました。
がむしゃらに向かって来る挑戦者 若い力は侮れませんね
1ストのパワーを3セットまで持続させる事は難しいでしょうが 伸び盛り 調子に乗ると
行ってしまう怖さを いよいよ受け止める立場なのですね。
上位者になるって事は大変な事ですねぇ~\(◎o◎)/!
2回戦勝利おめでとう!有明見に行ってきました!->すな吉さん
1セット目硬かったですね!?ああいうときに、「リラックス!」とかコエカケしてもいいのでしょうか?うれしいかな?切り替えできるかな?それとも邪魔かな?
片山君は思い切りよく打ってましたし、あのフォアフラットすごかったですね。
8ゲーム目に、添田さんがふっきったように見えたところに、審判の変な判定。添田さん、ゲームもらったんだからほっとけばいいのにっっ。でも、ほっといても、申告しても、心は乱されますよね~。(すな吉さんに説明:添田さんのショットがベースラインを割ったとして線審が「アウト!」とかなり大きな声で叫んだんですが、主審が気づかず「ゲーム添田」と言いました。私はあの位置から3メートルのところにいて実際入って見えましたから主審も入ったと思ったのでしょうがコレクションと言う訳でもなく、、、ただ単に聞こえなかったようです。片山さんは文句言わなかったのですが、添田さんがスポーツマンシップらしくアウトというコールがあったと自己申告。その後長いジュースの後ブレイクとなりました。
そのショットがインだったという確証はないのですが、私に近いサイドラインを見る審判は誤審が多かったです。観客ざわめきました。)
2セット目でしっかり心を切り替えてショットが振れてきましたね。3セット1ゲーム目ブレイクしたところで幼稚園迎え時間になり退出しました。後ろ髪惹かれましたが2ゲーム目も30-0になったので安心して帰りました。6-0ですね!さすが!
1セット目のスーパーアングルドロップショットと、おなかの腹筋が見られて得した気分です。長くなりました。ではでは。
>ゆかりさん
見に行かれたのですか おー!羨ましい!こまやかな解説有難うございます。
まるで現地にいた様な感覚を味わえて嬉しいです。本日ダブルスもサクッと勝利して嬉しい事です!
スポーツマンらしく堂々とした添田選手に またまた応援したくなりますね!
自分に納得が行くテニスが きちっと対応出来る事も一流の証なのですね
見習わなくちゃ!
解説に記憶間違いがあったかも!?8ゲーム目の時点ですでに1ブレークされていたような。。。5-2からの添田さんのサーブで、「ゲーム添田」を撤回した後、長いジュース(8回くらいあったような)の末にキープしたんだったかも。で、「さすがこんな精神状態でもトップの選手はキープするんだな」って思ったような。(ボケ)
あと、線審はベースラインとサイドライン違う人でした。前者は男性で後者は女性。サイドラインの人が、その前の寺地選手の試合の時から判定が変でした。(私は1セット目選手後方右サイドライン寄りにいたので、ばっちり見えたのです。ベースラインは自信ありません)