今日の試合は1回戦で57、26で負けてしまいました。
風が強くて雨も途中で降る悪天候の中での試合で、疲れもあったせいかいつもより精神的に我慢強さが足りなかったです。
とりあえずこれで今年のATPは終了です。
残るは国内の日本リーグとイザワのみです。
今年を振り返ると全体的に苦しかったことしか記憶にないです。
夏の終わりぐらいからだいぶ気持ちは楽になりましたが、逆に身体がきつくなって来ました。
特に前半は怪我もあってなかなか満足する結果と内容が付いて来ませんでした。
それでもここに来て今のランキングに立て直すことが出来たことが今の自分に出来るベストなランキングです。
来年は何か行けそうな気配が少し匂いそうな気がしてます!
匂うだけじゃなく実現出来るように、計画性を持って毎日を過ごして行きたいと思います。
まだまだ試合が続くんですね。
くれぐれも体の調子、健康状態に気をつけてください。
Aptosは、冬の快晴が続いています。本来なら、雨期のシーズンですが、、
フレ~、フレ~、、豪君!
まずは今年一年お疲れさまでした。まだ終わってませんけど。
我々は頑張れと、外からある意味無責任に言うことしかできませんが
どんなことにも必ず意味があって、楽しい経験よりも、むしろ
苦しい経験からの方が何かを学べることが多いと思います。
今年いろいろ起こったのも、これから活躍するために
何かを掴むために必要だったのではないでしょうか。
キレイな言い方をするとテニスの神様からのメッセージがあるかも?
つかんだ何かを、是非これからに活かしていって頂きたいです。
偉そうでスミマセン。
とりあえずゆっくり休んで下さい。
お疲れさまでした。
お疲れ様でした。ゆっくり休む間もなくまたすぐ来年が始まってしまうんでしょうね。
たしかに今年は苦しい一年だったかもしれないけど、いろんな意味で成長できた一年でもあったんじゃないですか!?なんて、偉そうなことを言ってごめんなさい。でも今年一年豪さんを応援させていただいて、そんなふうに勝手に感じています。
またこれからの活躍を楽しみにしてます。「頑張れ~」と声援を送ることしかできないけれど、これからもずっと応援してますからね!頑張れ~~~☆
後半に来て良い結果が続き 来年への楽しみが更に続く様な予感ですね
デ杯以来 イザワでの勇姿を拝見できるのを 応援できるのを楽しみにしてます
疲れている上に 寒い日本での試合 怪我などされません様に!!
今年1年間大変ご苦労様でした。
全日本選手権は残念な結果でしたが、オーストラリア遠征での準優勝おめでとう御座います。これからのオフシーズンゆっくり体を休めて来年の飛躍に備えてください!
今後はサーブの威力とファーストサーブの確率を上げることができれば、必ずATP100位以内にいけると思いますので、体をもっともっと鍛えてサーブ力のレベルアップを期待しています。
来年は更にレベルアップした豪君の勇姿を観れることを楽しみにしています。
頑張れ!頑張れ! 豪くん!
T.T.より転載します。
添田さんの試合がGAORAにて放映されるようです!
GAORA SKY PerfectTV! 302ch
AIGジャパンオープン 2007 セレクション
12/23(日)7:159:00 添田豪 vs R.シュトラー
12/27(木)15:0016:30 ベッカー/鈴木 vs 錦織/添田
お疲れ様でした。
でもテニスって他のスポーツに比べてオフシーズンが短すぎますよね。
ずっと走り続けないといけないことが身にしみて、わかります。
中々無いでしょうが、時間を見つけて休息をとって下さい。
来年の夏前には、ぜひ添田選手、鈴木選手、岩淵選手とこういちさんにお会いできますように。カリフォルニアに来る時は絶対応援にいきたいと思っていますので宜しくお願いします。