こんばんは。
今日は楽天オープンの1回戦。
去年とは違って晴天の中で試合が出来たので、観る方も気持ちよく観れたのではないでしょうか?
今日はたくさんの方に応援に駆けつけて頂き本当に嬉しかったです。
結果
MONFILS Gael (FRA) 6-7(9),4-6
1セット目はお互いとにかく走ったと思います。
特に自分は1ポイント目から、100%で行く予定でした。
3?5から追いついてタイブレークへ入って、4?6からまた逆転して自分のセットポイントまで行きましたが、結局取れずに9?11で取られて2セット目へ。
前までの自分なら1セット目のペースで行ったら2セット目は1セット目のようなプレーは出来なかったと思いますが、地道に鍛えた甲斐が出たのかほぼ最後まで落ちる事無くプレーが出来たと思います。
ただ終盤4?4からの動きはさすがに落ちてしまいましたが、相手のMONFILSもかなり疲れていました。
内容的には今年1番の試合だったかもしれません。
何より自分の全てを懸けた試合で全てを出し切れたことに満足しています。
ただ結果が欲しかったのは確かですが、この試合で自分自身が成長しているのは自分で一番感じています。
継続して更にパワーアップして行きたいと思います。
そして写真はディナーを毎日一緒に食べているSEPPIとの写真です!
彼は50位の選手でとても良いヤツなので、応援してあげて下さい!
お疲れ様でしたっ!
有明に行けなくてごめんなさい。ホームページのライブスコアを見ながら、特にファーストタイブレークは本当に手に汗握って応援していました。
惜しかっただけに悔しさもありますが、ポイントの流れを見ていても、豪さん、いい顔して闘ってらっしゃるんだろうなぁって、わかりましたよ!
返す返すも、有明に行けなくて残念っ↓↓↓
このいい感覚を持続して、またがんばってくださいね。
ホントに、今日はお疲れ様でした(^^)
お疲れ様でした、でもかなり残念でしたね。
ナダルより豪くんの観戦を選んで、センターコートの指定席を離れて1番コートへ・・。
モンフィスとのタイブレはドキドキして観ていました。
あすのダブルスは観戦することが出来ませんが、木曜日に観戦出来るのを楽しみにしています。
今日の試合本当に残念だったけど、見ていて本当に感動しました!!
(そして、最後の方憔悴しきっているモンフィスを見て
ちょっと可哀想にもなりました・・・ 笑)
あれだけ最高のテニスをしてもなお勝てないのは悔しいですよね。
でも、どんなに高い壁でも上り続けていたらきっといつか
超えられると思います。
努力を続ける人にはその瞬間は必ず訪れます。
自分を信じて、これからも歩み続けてください。
応援しています!!
今晩は、いつも楽しく拝見してます
モンフィスとの試合残念、殆ど差がない試合内容でしたね、
いいな イタリアの選手 セッピと食事、、次回の試合頑張ってください、、応援してます、、ファイト
負けてうれしがってちゃいけないんでしょうけど、コメント読んで、うれしくなりました。
タイブレはどっちに転んでもおかしくなかったし、2セット目取れれば、3セット目、モンフィスは相当厳しいことになったと思います。
今度は結果がついて来ますよう。ダブルスではラッキーを祈ります。
シングルスお疲れ様でした。
非常に残念ですが、幾ら豪君がいいテニスをしても知らない人が見たら結果でしか分からないかと思います。
モンフィスとの試合で今までの豪君の頑張りを見ていると、ご自身もおっしゃる通りかなり!かなり!実力はついていると思います。まだ今年は終わってはおりませんが、来年に向けて非常に期待を持ってしまうのは僕だけではないはずです。
何とか来年の全豪には本戦ストレートインできる位置までには上がれれば、ツアーレベルでの戦うこともできるしそこからどんどんポイントも取れるようになると思います。
まだ楽天オープンは圭君とのDが残ってますので、大会期間中は強豪選手との練習そして、Dも高い目標で頑張ってください。
PS今回残念ながら豪君との2ショットは実現しませんでしたがセッピ選手との2ショットは実現しました。(確かに人の良さが顔に出ておりました。)
お疲れ様でした!
モンフィス相手に、いい試合ができ、またその充実ぶりがブログから伺えてきました。
頑張っておられる姿に、こちらも勇気をたくさんもらえます!
次はダブルスですね!!
応援してます、頑張ってくださいー!
豪くん、モンフィス戦お疲れ様でした。
センターコートを捨てて豪くんを応援しに行った甲斐がありました。 1ゲーム目からロングラリーが始まって私の大好きなラリー戦で、モンフィスは打ったボールが殆ど返ってくるし、左右に振られてだいぶイライラしている様子でしたね。
結果は残念でしたが今の豪くんの充実ぶりを見ているとこれからの全日本・アジア大会etcが凄く楽しみです。
今日のダブルスは応援しに行けませんが圭くんと力を合わせて頑張ってください。
素敵な対戦相手との充実したゲームだったんですね。観戦したかったです!。
有明は良い香りにつつまれていますね。もしや楽しむテニスを体感したのではないですか?
モンフィルス相手にいいゲームしていたみたいですね!
残念ながら有明には行けませんでしたが、
仕事中ずっとATPのライヴスコアとにらめっこをしていました。
添田選手のチカラ、信じてますよ!
Seppiちゃんの応援、任しといてください(゜▽゜*)ニパッ
ダブルス勝利~♪
こんなに遅くの試合になってしまったのですね…
ライスコでの応援でしたが~
最後のスーパータイブレがあっと言う間に
終わってしまった~ほっとしました。
今回のシングルスもすごくせっていたし~
たくさん元気もらってます♪
次の試合も頑張ってください。
応援してます!!!!まずはお疲れさまでした。
昨日のシングルスも今日のダブルスもオンラインで観てました。どちらも素晴らしかった。
明日ほ有明まで応援に行きます。
頑張ってください!!
お疲れ様です。
モンフィス相手に惜しいです、金星まであと少しでした、テニスの調子も良いみたいなので、ダブルスもがんばってください!
試合観ました。
感動しました!この日のベストマッチだったと思います。
ファーストのタイブレークでのストレートのパスを飛びついての
フォアボレーには鳥肌が立ちました!
魂を感じました。
コメントをせずにはいられませんでした。
実力差がある相手の場合、ファーストはいい試合をしても
格下のものは最初からフル回転なので、
セカンドはあっさりというケースが多いのですが、
セカンドも集中力が切れずいい試合でした。
攻めるべきところは攻め、本当に互角だと感じました。
素人のワタシがここは攻めろと思ったところは
必ず攻めていたような気がしました。
最後のフィニッシュでボレーが少しアウトという場面が
ありましたが、あそこはもう紙一重の戦いという感じでした。
この試合を観て、絶対に添田選手は次のステージいけると確信しました!
応援してます!
また感動する試合を見せてください。次は絶対勝てます!
>何より自分の全てを懸けた試合で全てを出し切れた
>ことに満足しています。
見てる方にも充分に伝わってきましたよ。
本当に素晴らしい試合でした。
早く100位以内に入れるといいですね。
楽天オープンお疲れ様でした。
モンフィス戦、素晴らしかったですね!!
ランキング100位以内目前を納得させられるプレーで感動しました。
1番コートには圭君やナダル戦より豪君を注目するファンが集まっていましたが、センターコートでもっと多くの方に見てほしかったです。
それにしても惜しかった・・・あのモンフィスが息をぜいぜいさせて下を向くシーンが多かったですよね!
試合が終わってカートに乗り込んだ後もかなり苦しそうに下を向いて荒い息をしていましたよ。
ドロップショットが好きなモンフィスでしょうが、豪君との打ち合いでは、しびれを切らしてドロップをすることが多かったような。
そのドロップにも抜群の反応で逆襲する姿が素敵でした~。
ナダルとの決勝を戦っているモンフィスを見ながら、「豪君が一回戦で苦しめた相手だ~」と思いながら見ていて感慨深かったです。
圭君とのダブルスは、終電の時間と戦いながらの観戦でスリルがあってより興奮しました!
時間を考えてか?スーパータイブレークの怒涛の攻めはすばらしかったですね。
お二人の姿が新鮮で微笑ましかったです。
2回戦のダブルスもお二人の練習から見ていたのでそのまま試合も観戦できましたが、中へ入れず見れなかった方も多かったようですね。
圭君を引っ張っているようで、すごく豪君の姿が頼もしく、かっこよかったです。
今年はあと少しと思いますが今後のご活躍も楽しみにしています。
これからも怪我に注意して頑張ってくださいね。
次に生観戦できるのは、来年のデ杯かしら??