一昨日の夜に広州に飛行機と電車を乗って、1日かけて広州に到着しました。
昨日から練習を始めて、明後日からの団体戦の初戦に臨みます。
大会期間中は写真や試合内容等、色々な規制が掛かっており、詳しい情報はここから発信は出来ないので、アジア大会のHPで確認して見て下さい!
それでは引き続きチームジャパンの一員として日の丸を背負って頑張って来ます!
一昨日の夜に広州に飛行機と電車を乗って、1日かけて広州に到着しました。
昨日から練習を始めて、明後日からの団体戦の初戦に臨みます。
大会期間中は写真や試合内容等、色々な規制が掛かっており、詳しい情報はここから発信は出来ないので、アジア大会のHPで確認して見て下さい!
それでは引き続きチームジャパンの一員として日の丸を背負って頑張って来ます!
無事到着、お疲れ様でした。
国が違うと色々気を使う事がありますね
体調に気を付けてください。
広州までの長い道のりお疲れさまです。
日本と中国は、今、外交関係であまりよろしくないことが続いていますが、スポーツの世界ではテニスを通じて平和を願いたいものです。
まずは団体戦。思いっきり添田選手パワーを出してきてください。アジア大会のHPを見て、応援してまぁす。
ニュースを見ていると色々と大変な事もあるようですが、、
威風堂々と戦って来て下さいね♪日本から応援してます。
頑張れ、日本!!
追記:
全日本での会場で、サインと握手ありがとうございます。
会場に来られるなんて考えてもいなかったので、
めちゃ嬉しかったです!!
本当にありがとうございました。
規制の中、
ブログ更新していただいて
うれしいY(ワイ)!!
有明で見た、
オフィシャルスポーツウェアも
当然かっこよかったですが、
スーツタイプのユニフォーム姿も見てみたいので、
写真OKになったらぜひアップしてくださいね。
今夜の開会式の様子
テレビで放送されるので、
726人の日本選手団の中から
豪くんを探したいと思います。
団体戦シングルス勝利!おめでとうございます。
ライブスコアで応援していました、素晴らしいスコアでしたね、団体戦と個人戦での金メダルを楽しみにしています。
おめでとうございます、第1試合シングルスが負けてからの第2試合、プレッシャーのなかでのシングルス勝利は日本にとって大きなポイントですね。
あすも日本勝利のために頑張ってください。
アジア大会開会式
水と光のコントラストがきれいでしたね!
カンフー少年団の
ワイヤーアクションも見ごたえたっぷりでした。
団体戦
2回戦・準々決勝と
豪くんが勝って日本も勝って
順調ですね!!
その調子キープで、がんばってください。