今日も長い一日でした。
結果から言いますと、2-1で日本の勝利です。
完全アウェーの中、選手一丸となって勝ち取った非常に価値のある勝利です。
自分の試合は7-6(5),6-3のスコアで勝ち、最後のダブルスは7-6(4),6-7(1),6-2で勝ちチームを準決勝に導いてくれました。
詳しい内容が書けないのが残念ですが、とにかく完全アウェーの中で凄まじい試合で勝ったのは事実です。
そして明日はウズベキスタン戦です。
日本からの皆様の応援よろしくお願いします!
今日も長い一日でした。
結果から言いますと、2-1で日本の勝利です。
完全アウェーの中、選手一丸となって勝ち取った非常に価値のある勝利です。
自分の試合は7-6(5),6-3のスコアで勝ち、最後のダブルスは7-6(4),6-7(1),6-2で勝ちチームを準決勝に導いてくれました。
詳しい内容が書けないのが残念ですが、とにかく完全アウェーの中で凄まじい試合で勝ったのは事実です。
そして明日はウズベキスタン戦です。
日本からの皆様の応援よろしくお願いします!
アジア大会のHP結果で、
単純にスコアだけ見て
「勝ってよかった~」と思ってましたが、
完全アウェーの中での試合
お疲れさまでした。
日本から念力飛ばして応援していますからね!!
ウズベキスタン戦の
勝利を信じています!
豪君の試合を今、ライブスコア見て日本から応援してますよー!!がんばれーー!!
アウエ-の中の勝利、良く皆頑張ってくれました。豪選手の初戦勝利が大きかったですね。
現地の状況が分からないのですが、テニス会場もサッカ-の時のような何となく一触即発のような危険なム-ドはあったのでしょうか?
格闘技に近いサッカ-とテニスはちょっと違うので、そこまで酷い状況ではないのでは、と考えますが・・・。
明日のウズベキスタン戦、日本選手一丸となって勝利をもぎ取って下さい。
詳しいテニス専門誌の記者はアジアのライバル達が如何に手ごわいか良く知っていますが、ロ-カル新聞とかはアジア大会ならテニスはライバルはいなくて優勝が当たり前!というような論調もあるようですよ。