先ほど全試合が終了しました。
日本VSフィリピン 3?1
今日の結果
VS Cecil Mamiit 7-6(5),6-2,3-6,6-3
約4時間のマラソンマッチでした。
気温約35度、湿度90%の最悪のコンディションの中での試合で、お互いかなりきつい状況でしたが、何とか押し切りました。
特に相手のMamiit選手は前々日、前日と激しい試合を戦っての試合でした。
その中であれだけのファイト出来るのは本当に驚かされます、、、
しかし相手の応援は凄かった!
南米みたいにサンバみたいな踊りで盛り上がり、こちらがダブルフォルトなんてしようものなら大盛り上がり!
勝った瞬間は気持ち良かった!!
とにかくこの勝利でアジアオセアニアゾーンの2回戦に駒を進めました。
次回の相手はウズベキスタン。
ホームなので良い環境で出来るのは本当に嬉しい事です。
それまでに個々のレベルを上げて準備したいと思います。
豪くんおめでとう!
勝利おめでとうございます!
コンディションの悪い中大変な試合だったかと思いますが、日本にとっても大きな勝利ですね!次の日本での試合が楽しみです。
お休みもなくすぐに京都CH・・・・・・、キツイですね。応援してます!
豪さん、JAPANの皆さん、まずはおめでとうございました\(^o^)/ヤッター!
本当に厳しいコンディションの中だったのですね。
ホントにホントにお疲れ様でした。
最後は、豪さんが決めてくれてよかった(^^)
ウズベキスタン戦は、応援に行きたいなぁ…というか、行けるように努力します(^o^)丿
疲れを取る暇もなく、今週からは日本で試合ですね。
寒暖差も大きいし、乾燥してますから、体調を崩されないよう気をつけて。
今度は自分のために、ファイトゥです!(^^)!
デ杯勝利! おめでとうございます!
過酷な環境の下、大変でしたね。
勝ち抜いた精神力、すばらしいです☆
本当にお疲れ様でした。
帰国してすぐに京都ですね。
毎日応援に行きます(^^)/
日本チーム勝利、そしてシングルス2勝おめでとうございます!!
デ杯サイトのレポートを読むと今日の試合はものすごいサバイバルマッチ
だったんですね。。
次はウズベキスタン!!
フィリピンの観客のようにはいかないかもしれないけど(笑)
日本のファンも精一杯応援しますよ!今から楽しみです!!
そして慌しく連戦が続きますね。。
猛暑のフィリピンからうって変わって日本はまだまだ寒いです。
とにかく体調にだけは気をつけていいプレイができますよう!
ここからの3週間で、ついに100位を突破する時が訪れるんだろうと
思います。
それが日本であったなら最高に嬉しいですが、「この試合に勝てば・・・」
という瞬間にそれを意識して固くなってしまうのではなく、
そのために、その先へ進むためにこれまでずっと頑張ってきた
のだということを思い出してください。
そして、その先に進んだ自分がどんなプレイヤーでありたいのか、
そんなことを考えながらプレーしてください。
絶対大丈夫です!
添田君、お疲れさん アプトスからNETで応援をしましたが あまり良く見えませんでした
MAMIIT には勝つ自信がありましたが MAMIIT
良く戦いましたね。又がんばつて!
良く頑張ってくれました。デビスカップになると国の名誉をかけて全選手は戦い、それも後がない一発勝負なのでランクはあまり参考になりませんからね。アウエイでよくぞストレ-トに近い勝利をもぎとってくれました。嬉しいです。選手全員を誇りに思いますよ。
10数年前のデビスカップのやはりフィリピン戦で、勝敗のかかった試合をまさかの敗退で試合後坊主頭になった修造の無念そうな表情を思い出します。
とにかく、勝ち上がれて良かったです。