毎年恒例の釜山チャレンジャー。
今年はベスト4で終了しました。
1回戦 VS BAKER Jamie (GBR) 6-3,6-3
2回戦 VS Kim Hyun Jung (KOR) 6-2,6-2
QF VS POSPISIL (CAN) 6-2,6-4
SF VS SELA Dudi (ISR) 6-1,6-7(4),4-6
明日イタリアへ移動してクレーコートの準備を開始します。
「Number」に僕の記事が載っています。
次回発売の「テニスマガジン」にも3ページ程特集してくれているので要チェックでお願いします!
今回は短めですいません!
ではまた!
豪くん、釜山お疲れ様でした。
またすぐに次にチャレンジですね。
応援しています!
テニスマガジン チェックしますよ~♪♪♪
準決勝惜しかったですね・・・。
もう一息、あと一歩の繰り返しの中で勝てるようになる何かを
見つけてください!
テニマガの3ページもすごく楽しみですが、目指すは表紙ですよ!(^^
ローランギャロスまであと1週間、しっかり休んで練習して
いい状態で臨めますよう!
遠征お疲れ様です。SFは、悔しい結果でしたね。
次に対戦する時は、今日のリベンジをしてきて下さい!!
雑誌、2誌ともチェックしときます!!どんな、内容なんでしょうか?
楽しみです♪
では、イタリアへの旅お気をつけて~!
すばらしいサポート陣に囲まれて、
充実したイタリア生活になりそうですね☆
「Number」チェックしました!
「テニスマガジン」発売を楽しみにしています!!
豪さん、まずは先週の大会もお疲れ様でした(^^)
やっぱり勝ち切りたかったですけれど……また次、次!
って、次はいよいよフレンチですね\(^o^)/
コンディションをうまく整えて、今度は勝利にしがみつくくらい、しつこく、粘り強く、そして最後までいいプレーを、豪さんのテニスをやりきれるよう、頑張ってくださいねっ!
日本から本気でエールを送ってます!(^^)!
それから、今日、次号が出る前のギリギリセーフで、ナンバー購入しました(^^)セーフ
またランキングが頭の一番先にあって苦しんでいらっしゃるのではないか…って、勝手に想像したりしてしまったのですが(ゴメンナサイ)、豪さんはもう、その先のステップに進まれていたんですね。
何か、ちょっとホッとしたし、豪さんがたくましく見えました(^^)
毎日の成長は本当に少しずつかもしれないし、時には後ろに戻ってしまうこともあるかもしれないけれど、私たちファンも、豪さんのこと信じてますから。
自分の信じる道、目指すところに向かって、これからもGO、GO!です(^o^)丿
テニマガは、毎月豪さんのコーナーを立ち読みしていますが(^_^;)エヘッ……今月は即買しなければ!ですね(^^)