こんにちは。
ソウルから帰って来て今日から練習を開始しています。
先週のソウルの結果は2回戦で敗退しました。
良い状態で大会に臨めていただけに残念な結果に終わってしまいましたが、まだ試合は続くのでこの状態をキープして行きたいと思います。
今後の予定ですが、今週末からヨーロッパ遠征に出発します。
ドイツ、イギリス、オーストリアの3大会です。
この3つの大会で来年の全豪オープンの本戦に入れるランキングに上げたいと思っています。
そして全日本選手権は今年も出場しないことに決めました。
自分の大好きな大会であり、日本で1番権威のある大会に出場できないのはとても残念ですが、今の自分の現状の目標は全豪オープンの本戦であります。
楽しみにしていた方もいるかと思いますが、この決断にご理解頂けると嬉しいです。
今年も残すところあと僅かですが、悔いの残らないように最後の最後まで頑張りたいと思います。それではまた!
いや、立派な決断だと思います!
生でプレイを見られる機会が減るのは残念なことではあるけど、それ以上に、海外で強い選手と戦っている姿を見られることの方がファンとしては嬉しいものです(^^
ヨーロッパはレベルも高いし、簡単な道のりではありませんが、できますよ!
しっかり調子をキープして遠征に備えてくださいね。
どん欲に”世界”を目指してください。
グランドスラムで戦う姿を是非見せてください。
ラストスパート!頑張れ!!
正直”添田豪”選手のプレーを観れないという事はとても残念です。。。
が、代わりに全豪の本選で戦う所を楽しみにしておきます♪
応援していますよ~!!
自分に素直に、元気に楽しく戦って来て下さい!!
ってその前に練習ですね。頑張って下さい。
豪さん、ソウルの大会は、ドンマイです!
勝つって、実は本当に大変で、難しいことなんですね。
特に、テニスの個人戦シングルスみたいに、ひとりで戦わなければならない競技は。。。
でも、コーチやトレーナーさんだけでなくて、ファンもいつだって、心はそばで応援していますから!
だから、豪さんの決断も、ちゃんと理解しているつもりですよ。
豪さんは、自分の道に向かって、今すべきことに集中して、全力で立ち向かってください!(^^)
ヨーロッパは、遠いし、気候もだいぶ涼しいだろうし、期間も長いので、コンディショニングも大変だと思いますが、一戦一戦を大切に。
また、ファイトゥです!(^^)!
ソウルは残念でした。
11月に有明で豪君のプレー楽しみにしておりましたが、現在のランキングであと一伸びで全豪ストレートが確実になるならばその選択肢も仕方ないですね。(予選3回はいくらシードがついていてもきついですしね)
ヨーロッパでのポイントゲット期待しております。
又来年の全豪に向けて頑張ってきてください。
ヨーロッパ遠征頑張ってください。
一日も早いトップ100復帰を期待しています。
日本選手権は毎年若手が活躍して、世界へ飛び立っていくための舞台だと、思っています。
全日本は残念ですが、豪くんの全豪オープンに向かう決意は素晴らしいです!
NTCでも充実した練習をされているようですね。練習後もリフレッシュしてたっぷり充電して下さい♪
ヨーロッパ遠征頑張って下さい。応援しています☆
是非良い決断として下さい。
全豪を見据えて、ランキング的に上位の選手の参加も多そうですね。
まだまだ連戦が続きますが、ひとつでも多い朗報を期待してますq(^-^q)。