こんばんは!
今週はタイトル通り身体をいじめ抜きました! 笑
月曜日から本格的に始動して今シーズンの反省点を踏まえた練習、来シーズンに向けての強化ポイントを考えながらトレーニングが出来たと思います。
オフの身体からオンの身体にシフトチェンジ出来ています。
今日は福島へ復興支援のために行って来ました。
震災後、初めての東北。
募金という形で支援はしましたが、実際に行って何かをするという事は出来ていなかったので、今回の件が実現出来て良かったです。
小学生から高校生を対象に1人2球ずつで約100人と打ちました。
福島は東京より一段と寒かったですが、皆楽しそうにやってくれたので僕も嬉しかったです!
最後は皆で記念撮影
梅宮先生、そして今回の企画を立ち上げてくれた全ての皆様に感謝します。
非常に有意義な1日になりました。
ありがとうございました!
そしてまた明日から練習再開です!
福島、お疲れ様でした。
子ども達も豪くんと打ち合えて楽しかったでしょうね。
豪くんもパワーをもらって帰って来たのではないでしょうか?
練習でもハードなメニューをこなして、益々パワーUPされた事でしょう!!
コーチもトレーナーも容赦ないって感じですもんね(笑)
残りの追い込みも頑張ってください。
豪さん、こんにちは(^^)
世の中は年末年始のカウントダウン…って、その前にクリスマスもあるから、ちょっと浮き足立ってる感もありますが、豪さんはもう本格始動なのですね。
それでも、ブログを拝見していると、身体だけでなくて、心のコンディションもよさそうで、良かったです(^^)
福島も、今回の場所は原発の影響は少ないのかもしれないですが、それでも、もし何らかの制約があったのだとしても、子供たちが、屋外のコートで元気にテニスしている姿が見られるのは、やっぱり安心しますし、うれしいです。
もちろん、まだ叶わない人たちもいるのでしょうけれど…。
本当に、一日も早く、東北で被災された皆が、何の制約もなく思いっきり、大好きなテニスをできるようになる事を願ってやみません。
それにしても、今回のジュニアたち、2球ずつでも、みんなが豪さんのボールを打つことができたなんて、ホントにホントにうらやましいっ!(^^)
きっと、みんな一生の思い出になると思いますし、豪さんみたいになりたいって思った子供たち、いっぱいいると思います。
やっぱり、いろんな人たちに夢を与えられるプロ選手って、すごいなぁ~。
練習もキツイと思いますが、寒いのでケガだけは気をつけて、また今日も頑張ってください!(^^)!
それでは、素敵なクリスマスを♪
こんばんは^^
福島に行って来られたんですね。
私も、ほぼ義援金だけです、、
直接応援出来るって良いですね^^
みんなは緊張せずに上手く打てたかな!?
添田くんも励ましに行って、いっぱい元気を貰って来たかもしれないですね^^
とっても忙しそうですが、文章からも写真からも充実振りが伺えて、嬉しく拝見させて頂いています♪
また週末から一段と寒くなりそうですが、風邪などひかない様に気を付けて。。。
福島、お疲れ様でした!
子どもたちも日常を忘れて楽しんだことでしょうね。
練習頑張ってくださいね!