こんばんは!
今回は珍しく!?きっちり日曜日にブログ更新出来ました!
月曜日に日本に帰国して、3日間は完全オフを取りました。
6週間試合しっぱなしだったので、身体、メンタル共に疲れを癒す為には休養は不可欠です。
火曜日は早稲田フューチャーズの会場へ行き、色々な選手や関係者の方達と話をしたり、石井弥起選手の引退試合を観戦したりしました。
その夜は地元の仲間と久々の飲み会!あまりの久しぶりの酒にちょっとの量でノックアウトしてしまいました 笑
水曜日はその地元の友達が小学生の先生になり、そこの小学校を訪問して子供たちに「夢」を語って欲しいとのことで、自分の出来る限りの考えを話しました。
子供たちの興味津々な表情と純粋な質問に僕自身も考えさせてもらうことがあり、貴重な経験をさせてもらいました!
木曜日からはトレーニングを開始して、金曜日もトレーニングを行い、夜は今度は高校の友達とフットサルの大会へ出場!僅差で準優勝でした、、、
でもすげー楽しかった!
その時の写真!
土曜日からは練習も開始してます。
こんな感じでマイペースに始動しています!
豪さん、こんにちは(^^)
日本は、もうじきソメイヨシノの開花も全国的に聞かれそうですし、いい時期にリフレッシュの時間が取れて何よりです(^^)
テニマガ、読みました!(立ち読みですけど…(^_^;)編集部さんゴメンナサイ)
ブログもそうですが、そうやっていちいち自身の意思を世間に表明して取り組まなければならないって、プロはやっぱり大変ですね。
でも、目標ははっきり公言した方が叶いやすいと言うし、気持ち的にも、すっきりされた感が、今回のブログ内容からもうかがえる気がします。
それにやっぱり、私たちも、デ杯だけでなくて、日の丸をつけてウインブルドンで戦う豪さんの姿が見たいです!
あとちょっとのところがいつも難しいのが世の常だから、これからの戦いこそ厳しくなるかと思いますが、ファンは皆、同じ気持ちで応援してますよ!(^^)!
つかの間のオフですが充実して過ごされたようで、楽しそうな良い笑顔の写真ですね♪
子ども達も嬉しかった事と思います。
テニスマガジンでは豪くんの目指す所をはっきりと伝えてくれました。
これからも目一杯応援します!!!
こんにちは♪
随分と盛りだくさんな毎日ですね^^
まだまだのんびりされるのかと思っていましたが、もう始動されているのですね。
これからじっくりマイペースに体を作り直す、といったところでしょうか!?
とにかく、お元気そうで安心しました。。。
なんだかんだいっても、やっぱ近況を報告してくれると嬉しいなぁ♪
ただ、くれぐれもご無理のない様に^^
こんばんは~
フットサル大会準優勝、惜しいですね~。
いつか優勝報告を楽しみにしております(笑)
今はマイペースにトレーニング&充電中でしょうか?頑張って下さい!
追記:
傘の柄がどうやったらあの様に写るのか、謎です。
遅ればせながらテニスマガジン読ませていただきました。
ロンドンオリンピック出場できると良いですね。
6月までラストスパート楽しみにしています。
いつもながら豪選手の自分を高めようという気持と努力には感心します。
世界を相手に戦う日々は辛いことも楽しいこともあるでしょう。辛いことの方が多いのかもしれません。
しかし、今の日本で全身全霊をかけて世界を相手に戦うチャンスを持っている若者がどれくらいいるのでしょう。
ほんの一握りの筈です。思い切りそのチャンスを楽しんで下さい。