皆さんこんばんは。
僕は今台湾の高雄(Kaohsiung)にいます。
フロリダのSarasotaから長時間の移動でようやく着きました。
Sarasotaの試合は2回戦で負けてしまいました。
クレーでの試合だったんですが、まだまだクレーでの戦い方を学ばないといけない点があり、色々と考えながら試行錯誤してプレーしてました。
ただクレーでの経験が今後に良い影響を及ぼしてくれると期待してます。
今週のKaohsiungの試合はハードコートです。
夏の様な気候なので体調に気を付けながら頑張って行きたいと思います!
ひと足お先に台湾入りした守屋くんが頑張ってるみたいですね。
サラソタに引き続きレベルの高いチャレンジャーのようですが、高雄では日本人選手や近しい顔ぶれが多そうだしホームのような雰囲気で試合に臨めるといいですね!しかし現地の暑さ、ハンパないと聞いています。ガッツで攻略してください。
活躍を期待してます!!
お疲れ様です。
時差とか大変とは思いますが
お体に気をつけて頑張って下さいね!
豪くん、Sarasotaお疲れ様でした。移動だけでも大変ですね。
高雄は雨も多いし暑さと湿気に慣れるのも大変だと思います。
体調さえ整えば豪くんの実力で快勝間違いないです!!!
応援しています。
台湾ですね。前回のクレ-は残念でした。クレ-は勝手がちがったんでしょうかね。
高雄は日本よりちょっと暑いくらいですね。
健闘を期待してますよ。
豪さん、お疲れ様です(^^)
今度は台湾。体調とかコートとか、その他の環境とか、いろいろ大変なことも少なくないと思いますが…それっていつもですものね(>_
一回戦勝利、おめでとうございます。
第2シードなので、決勝までは是非とも勝ち上がってください。
お疲れ様です。
クレーコートは難しいかもですが、全仏に生かされればいいですね。台湾での活躍も期待しています。頑張ってください。
お疲れ様です。
ドロー&今日までの結果見てませんので判らないのですが、伊藤選手と守屋選手にリベンジ出来るといいですね。
集中して頑張って下さいq(^-^q)。
名前は5だけど、ランクは日本のNo2,世界のNO75。これはどれくらい凄いことか。
世界のラケットを握ってれ人間の中で75人目のランク。
自信を持って頑張れ!!
今日の決勝戦を勝ってオリンピック出場決定できるように、ライスト観戦で日本からエネルギーをガンガン送って応援します。
今年最大の試練になると思いますが、勝てる事を祈っています。
豪君優勝おめでとうございます。
ロンドンがまた近づきましたね。
確実な物にするには、もう少しポイント上乗せが欲しいですね。
豪、優勝おめでとう!
とても嬉しいです。相手が竜馬で日本人対決で、ちょっとやりづらかった面もあったでしょうが、本当に良くがんばりました。
最近の試合、結果だけ見ると調子を落としてるのかな?と心配してました。
125Pは大きいです。ランクアップしますね。ゆっくり休んで下さい。
祝、高雄チャレンジャー優勝
大きな、大きな今期3勝目ですね!!!
個人としても、松岡さんの記録を突破!!
日本チームとしてもオリンピックに近づく優勝ですね!
tennisnakamaさんのスコアで経過を少しみることが
できました。 強い!!!
高雄スタジアムの建設に参加した者です。オリンピックの1回戦に突破され、88年振りに記録を突破され、おめでとうございます。引き続きダブルスの壁を破られることを祈ります。