皆様こんにちは。
昨日デュッセルドルフからパリへ移動して来ました。
World Team Cupでは最後にRODDICKに7?5、7?6(4)で勝つ事が出来て非常に大きな自信になりました。
このレベルでの1勝はかなり大変なので、本当に大きな勝利になったと感じています。
日本チーム自体での勝利はありませんでしたが、どの試合も競っていますし、十分このレベルでも通じるという気持ちはチーム全員が感じる事が出来たと思います。
プレーヤーズパーティー!
デュッセルドルフでは日本人の方々に非常にお世話になりました。
最後はATPのセッションでメルセデスベンツへ訪問!
明日からいよいよフレンチオープンが開幕します。
興奮しますね!
頑張りますので、応援よろしくお願いします!
もちろん、日本からですが応援してますよ?!!!
とってもわくわくしますね。
添田選手らしい戦いができますうに。
体調に気を付けて頑張ってください。
豪君、お疲れさまでした。ロディック戦、やりましたね。ロディックをあんなにカリカリさせれたのは、豪君のリターンがよかったからでは?すごかったです。全仏も応援しています。頑張ってくださいね。
ネットのライストでロディック戦、応援しまっしたが、最初から最後までハラハラドキドキでした。
最後にドロップショットの切り返しで買った時には思わずヤッター!と叫んでしまいました。
デビスカップを生で観戦して以来、ずっと応援してきましたが、そのかいがありました。
本当に感動ある試合をありがとうございました。
今回の経験でクレーでの戦い方が随分と分かってきたと思うので、全仏でもトップランクの選手をやっつけてしまいましょう。期待しています。
ビッグウインですね!!グランドスラムでも期待してます!!
メルセデス車との豪くん、とっても似合っていますね♪かっこいいです!
毎日タフな試合で大変だったと思いますが、どれも素晴らしいプレーでした。ロディックとのラリー戦もかっこよかったです。
よいイメージでフレンチオープンも頑張ってください。応援しています。
豪くん、ロディックに勝利おめでとう。
そして、グランドスラムたつまくんとともにストレートイン!
圭くんが怪我していんければ、3人という快挙でしたが。。。
ぜひ、上位進出目指してがんばってください。
応援しています。
大会サイトでいまロディック戦を見終わりました。
感想・・・めちゃくちゃかっこいい!!!
どこのクレーコーターかと思ったら添田だった!そんな感じです。
日本チームにとっても収穫の計り知れない大会でしたね。
このイメージでフレンチ、暴れてください!
ロディック戦、勝利おめでとうございます!!
凄いラリーとかドロップとかリターンとか色々、めっちゃワクワク,ドキドキしていました!!
面白い試合をありがとうございます!!
そして全仏。。。
添田選手自身が楽しんで、そして観客の皆様をも思いっきり楽しませて来て下さい♪ 頑張れ~!!
WTCお疲れ様でした!
ツアーファイナルズ?と思うような豪華なメンバーとの対戦
しかも今とても注目されているベルディヒにセットを取ったり
ロディックに勝っちゃったりすごいことなってましたね。
世界ナンバー1なったことがある人に勝ったのって
日本人で初じゃないでしょうか?よく分かりませんが。
また来年も参加して、今度はかっこいいベンツをお土産に
もらってください!
ドアが上に開く車かっこいいですね。似合ってますよ(笑)
ロディックに勝利の瞬間、PCの前でガッツポーズしました!
本当に素晴らしい試合でした。
自信を持って全仏オープンにのぞんで下さい。
試合を楽しみに待ってます(((o(*゚▽゚*)o)))
ロディック戦おめでとうございます!
今大会に出場できた成果が最後に最高の形で得られましたね(^^)v
最近感じているのですが、これまで高いレベルで積んできた経験やトップ選手との対戦が、身になって、ちゃんと結果として現れ始めているような気がします。
ファンとしてもそうですが、未だかつてないやりがいみたいなものを感じているのではないでしょうか。
という中で1回戦のツルスノフは大きなチャンスだと思います!
どうか勝ってきてください!
こんにちは。
World Team Cup お疲れ様でした^^
日本チームの皆さんの素晴らしいプレイの数々を、ワクワクしながら、楽しく拝見させて頂きました♪
そして添田選手が、またひとまわり大きくなられた事を実感しました!
フレンチオープンでは、どんな添田選手に出会えるのか、今から楽しみです^^
ロディック戦おめでとうございます。
そして、いよいよパリですね。
とにかく思いっきり頑張ってください。私も思いっきり応援させていただきます。是非、勝利をもぎ取ってほしいです。
こんにちは。初めてメールします。
いつも応援しています。
フレンチ、頑張ってください。そして是非オリンピックへ。
日の丸背負って戦うところを見たいです。頑張れ。
豪さん、こんにちは(^^)
ロディック戦、見ている方も本当に本当に興奮しましたっ!!
豪さん、やっぱりたくましくなったなぁ~と(^^)
フレンチの応援するのがめちゃくちゃ楽しみです!(^^)!
もしかしたら、いろんな意味で微妙なポジションの相手ほど、メンタル的な部分で、戦いにくいのかもしれませんが、とにかく、誰であろうとやるべきことは同じ。
全力で豪さんのテニスをやりきって、でもねちっこく、そして大舞台でテニスを楽しめるように(なんかすごく欲張りですね…)、頑張ってください\(^o^)/
また皆で、日本から応援しています!(^^)!
Fight Fight,GO GO GO!!!
ロデイックのいつもの切れた振り(?)の搖動作戦にもク-ルな表情で、淡々と素晴らしいショットを連発でしたね。
Tennisnakamaさんのブログで素晴らしい観戦レポ-トを読み、更に感激しました。
ロデイックからのストレ-ト勝ちは大きな自信なりましたね。
彼の地の同胞応援団の皆さんも、豪を誇りに思ったでしょう。
全仏、頑張って下さい。
いよいよパリの初戦ですね。
ランキング以上に
油断のならない相手です。
豪君、自分自身に
プレッシャーをかけ過ぎないことを
願います!
でもグランドスラムの初戦ですから
そりゃ固くなりますよね(笑)
伸び伸びと、普段の豪君の
プレイが出来ればいいですね。
マジで応援しています!
ファイトっ
ローランギャロスの1回戦決まりましたね!
どの選手と対戦しても1つ勝つのは非常に大変なことだと思います。
その中でもツルスノフ選手はシードこそついてないものの、かなりの実力者であると思います。
しかし、今の豪君の力ならば決して負けてないレベル、いや勝って当然のレベルになっていると思います。
まずは目の前の1勝(GS初勝利)に向けて、自分のテニスを貫き通してください。
テレビの前で応援しております。
全仏、残念でした。なんか、ワケの分からないうちに2セットダウンで、ちょっと3セット目アジャストしたけど間に合わなかったという感じでしたね。
相手も元20位で、しぶとい選手でした。サ-ブもシャ-プで相手を褒めなければいけないような試合でした。こういう日もありますね。
豪は本来球足の速いサ-フェスの選手なので、ウインブルドン、オリンピックにフォ-カスして下さい。
全仏ダブルス2回戦、惜しかったです。
放映が無かったので、tennisnakamaさんの試合レポ-トで内容を知りました。
でも、即席ペアでGS1回戦突破ですから立派です。2回戦はダブルスのスペシャリストとのことでちょっと手強かったですね。
でも朝日新聞の記事では、ダブルス1回戦突破で手ごたえを感じたとのこと、ダブルでの活躍にも期待したいですね。