皆さんこんにちは。
デ杯ではたくさんの応援ありがとうございました。
最後は期待に応えられず申し訳ない気持ちで一杯でした。。。
終わってから数日間は気持ちがボーッとしていましたが、今はもう大丈夫です!
今週からタイの試合があるので、気合いを入れ直してまた頑張って来ます!
短くなりましたが、また応援よろしくお願いします。
皆さんこんにちは。
デ杯ではたくさんの応援ありがとうございました。
最後は期待に応えられず申し訳ない気持ちで一杯でした。。。
終わってから数日間は気持ちがボーッとしていましたが、今はもう大丈夫です!
今週からタイの試合があるので、気合いを入れ直してまた頑張って来ます!
短くなりましたが、また応援よろしくお願いします。
豪くん、デ杯、素晴らしかったですよ!
重責の中大変だったと思います。
コーチ、ドクター、トレーナー他皆様のサポートも素晴らしかったです。
今回も応援に行けて嬉しかったです♪
足の怪我は大丈夫ですか?
タイ!頑張ってください。応援しています!
そうです!
また頑張ってください!!
本当にお疲れ様でした。
「申し訳ない気持ちで一杯」だなんて言わないでくださいね。
日本代表としてコートに立ったのは確かですが、
誰かのために戦うのではなく、自分自身の戦いとして、
添田さんは強い気持ちで全力でプレイされていましたものね。
そんな姿に心を打たれたし、感動した試合でした。
ありがとうございました。
次の試合もケガに気を付けて頑張ってくださいね。
こんにちは。
久し振りに添田選手の声が聞けて、本当に良かったです^^
ストイックになり過ぎていないか、少し心配していました。。。
デ杯は団体戦ですから、一人で抱え込み過ぎないで下さいね。
(でもそこが添田選手の良い所でもありますが、、)
チームも新たにスタートして、まだまだ軌道に乗ってはいないかもしれませんが、今後に期待です!!!
これから大事なアジアシリーズ、気持ち良く来シーズンを迎える為に、もう一分張りですね^^
もちろんです!!!
応援してます。
タイの大会は、日本の選手がたくさん出場していて
心強いですね。
頑張って下さい!!!
豪くん、厳しい戦い、お疲れさまです。
数日間、いろいろな葛藤があったかと思います。でも、「大丈夫」になってくれていてうれしいです。
わたしも今、いろいろな葛藤があるので、「大丈夫」になれるようがんばります。
タイでの試合、頑張ってください。
デビスカップ本当に惜しい試合でしたね。
歯車が一つかみ合い出せば一気にブレークとなると信じています。
楽天オープン応援に行きます。期待しています。
初めてコメントします。 デ杯感動しました。 応援してるだけでこんなに疲れて!!って感じでした。 (応援の)力尽きた気がしましたが(笑)、また応援したい気持ちになりました。 個人戦でも引き続き頑張ってください。 そして来年のデ杯でも日本チームを牽引してください。 お願いします!!
デ杯での添田さんの試合、試合会場で観戦しました!
ほんとにほんとに感動しました。最終戦は観客がひとつになって応援して、それに応えてくれる添田選手のプレー☆わたしにとってあの試合をまじかで体験できた事は一生の宝物です(o^^o)素晴らしいプレーをありがとう!これからもずっと添田選手を応援します!
デ杯頑張りました!申し訳ないなんてことはありません!コートエンド席の最前列で「添田くんファイト!」「豪くん1本!」ありったけの声で応援頑張りました。聞こえましたか?1本って声援を贈ると1本取って応えてくださいました!ありがとうと感謝の気持ちがいっぱいです!タイでの試合頑張ってくださいね!日本から声援を贈ります!きっと聴こえてくれるはずと信じています!
豪君、今回もお疲れ様でした。イスラエルのA.Weintraub選手は素晴しいプレーぶりでしたね。あの試合は残念でしたが、デ杯戦なので代表チームとして戦っている以上はチームそのものの責任でもあり、今回敗戦したひとつの理由としてチームワークもあったかの様に想います。幸い、テニスのデ杯戦は毎年あり来年からまた奮起してワールドグループに返り咲く様に祈っています。日本の選手達は確実にレベルが上っており、怪我がなくチームがまとまればチャンスがある事でしょう。一喜一憂せず、今度こそ勝利すればいい事です。豪君の成長、日本チームの成長を皆願っています。これからも活躍、期待しています。 A.S
デ杯お疲れ様でした。
すごく興奮してしまいました!
足の爪は大丈夫でしょうか?
現地には行けませんが、応援してるので頑張って下さい。
頑張れ豪くん!*\(^o^)/*
久しぶりのブログ更新、ありがとうございます(笑)
申し訳ないなんてとんでもないですよ!
添田くんが勝つために必死に戦ってたことは会場の人は皆分かっていました。
結果が全てとは言いますが、それでも勝てない時はあると思うし。。
ともかく、アジアシリーズ頑張っていきまっしょい!
そして、日本はここ2~3日ですっかり秋らしい気候に変わってきました。帰国をお楽しみに(^^
豪くん、ブログありがとうございます。
日本は急に肌寒くなりましたよ。
すごいプレッシャーのかかるデ杯での2試合。
感動をありがとう。そしてお疲れさまでした。
ありがとう、お疲れさまとしか言えなくてごめんなさい。
素晴らしい試合でした。日の丸を背負うプレッシャーは大変だった事と思います。足のほうは大丈夫ですか?
また前に向いて気持ちもテニスも進み出しているんですね。安心しました。
豪くん、これからも応援し続けていきますよ。日本から”GO GO 豪くん!!”
豪くん、デ杯お疲れ様でした。
爪は大丈夫ですか??(>_
デ杯お疲れ様でした。
足は、もう大丈夫ですか。
残念でしたね。
あれから、毎日ブログをチエックしていたのですが、
なかなかコメントがなく、心配していました。
気持ちの切り替えもできたようで、良かったです。
これからも、影ながら応援しています。
頑張ってください。
豪さ~ん、こんにちは!
元気が復活したみたいで、何よりです(^^)
何があっても、豪さんはプロだし、前に進まないと!ですものね。
でも、ひとつだけ。
結果はともあれ、私たちファンは、豪さんの戦いも、チームジャパンの戦いぶりも、とても誇りに思っていますよ!
だから、また頑張りましょう! みんなで!!
足は大丈夫ですか?
まずは今週の大会も、ひとつひとつ、1本1本、豪さんらしく、戦ってきてください!
応援してます!(^^)!ファイトゥ
デビスカップ、感動しました(T_T)
そりゃ負けて悔しいけど、雨が降らなきゃって思うけど、爪が剥がれなければと思うけど!
今までで一番感動したデビスカップでした。
セラ選手もワイン選手も素晴らしかったからこその感動だったと思います。
爪はもう大丈夫ですか?
そんなに簡単に治らないとは思いますが、頑張って下さい!
楽天オープンも楽しみにしてます!
デ杯お疲れ様でした^^
デ杯、会場で応援する事が出来て、あの緊張感を体感出来て、とても幸せな3日間でした。
大声出して応援していいのがデ杯とはいえ、、、抑えきれない感情がどんどん出てきちゃって、叫んでました。
邪魔しちゃったかなとか落ち込みはしたんだけど、もーーーそんなのいいや、って感じで絶叫しまくりでした。でもそのうち、まわりのみんながそんな感じになってきていたのがなんかうれしかったなぁ。あの一体感は凄かった。すごい興奮しました。感動しました。
テニスって凄いスポーツなんだなと改めて思いました。
豪さん、大丈夫、己の道を、、、突き進め!!!!!
デ杯、頑張ってくれました。爪が剥がれれば、痛いですよね。戦力ダウンも仕方ないでしょう。
今回のアジア サ-キット思う存分暴れ下さい!
十分に役割は果たされたと思います。「なんも悪くない!」
添田選手の常に真摯にテニスに向き合う姿勢、素晴らしいと思います。
ジュニアの選手たちにもそんな姿勢を見習ってほしいと思います。
いつも応援しています。そうそう、爪の状態少しは良くなりましたか?
ケガの方は大丈夫ですか?
試合が終わって力が抜ける位、力を出し切ったんでしょうね。
団体戦のプレッシャーは想像ができない位の重圧なのでしょうね。
拍手を送りたくなる素晴らしい試合でした。
タイでの試合はケガのないよう頑張ってください。
ブログ更新ありがとうございます!(*゚▽゚*)
いつも応援しています( ゚ー゚)ノ)”ガンバレ
バンコク1回戦勝利、見事でした。
S1いきなりブレ-クされて、爪の傷跡が痛くて思うように動けないんだろうなと心配してましたが、すかさず2BUはサスガでした。
デ杯の1回戦勝利の後のインタビュ-で言った「ランク的に負けられない試合なので、勝ちました。」という試合でしたね。
しかし、足指のケガは下半身の動きが一番大事なテニスでは、ランクの差を消してしまいます。よくぞ、踏ん張ってくれました。
次も期待しています。集中した豪は、勝ちにいけます。
デ杯、本当にお疲れ様でした。
感動をたくさんもらいました。ありがとうございます。
タイオープンの1回戦、ライストで応援してました。
まずは1勝おめでとうございます!
添田選手のプレイスタイルは美しくて格好イイ!!
次の試合もがんばってくださいね~。
今日はお疲れさまでした。ナイスプレーです!
日の丸小さいけど見えましたか?
次も頑張って下さい。
写真ありがとうございます。
デ杯、頑張りましたよ~。一勝したじゃないですか!素晴らしかったです。団体戦は大変ですよね。日本はこれからです!
バンコクで2回戦に進みましたね!次はSimonと!
守屋選手もすごく強くなってますし、日本男子の今後がとても楽しみです。
頑張って下さい!
バンコク、初戦突破おめでとうございます♪
怪我の具合心配だったのですが、勝利したって事はそんなに酷く無いと思って安心することにします(笑)
早く完治しますように。。。
という事で、次の試合もファイトして会場を大いに盛り上げて来て下さい!!
私も、また添田選手の試合を見れたら嬉しいな~♪
添田選手、デ杯の試合お疲れ様でした。
最終日はずっとテレビにくぎ付けになりながら応援していました。
最後の最後で足の爪がはがれるなんて(>_
ずっと応援していました。
第一戦、最終戦を任され、大変な思いで臨まれたと思います。
最終戦は不運もあって残念でしたが、それ以上の感動でした!!
何よりも添田君の元気が戻ってよかった~!!
もちろん!
ずっと応援しますよー!!
当たり前じゃないですか!
勝つこと、それは本当に重要なことなんだと思います。だけど、それだけではないですよ?
こんなにみんなを一喜一憂させてくれて、感動させてくれて、熱くさせてくれた。
あの試合をみて一生懸命がんばろうと思わせてくれたし、前向きにがんばろうと思わせてくれた。
普通の人になかなか出来ることじゃない!
すごいよ、豪くん!
勝ってくれることと同じくらい?もっとかな?すごいことをしてくれたんだと思います。
ありがとう♪
初戦は有明で応援しました。
生での観戦で、ますます添田君が好きになりました*^^*
最後の試合は最終セットの数ゲームだけしかライストで観れませんでしたが
ケガをして苦しみながらの試合、涙がでそうになりました。
渾身の力を振り絞って戦う姿に感動しました。
日本チームを引っ張っていくのはやっぱり豪兄ちゃんだよ!^^
これからの活躍を期待し、応援しています。
デビスカップから大分経ってしまいましたがお疲れ様でした!
そして最後まで戦い抜いてくださってありがとうございました。
爪はもう大丈夫なのでしょうか?
代替わりをしてから、デ杯日本チームに添田さんはなくてはならない
存在ですね。そして、怪我をして出られないということが
全く無いことは、当たり前になりすぎていて忘れがちですが
実は本当に凄いことだと思います。
やはりファンクでラップな!?デ杯チームのお兄さんと
キャッチコピーにあるだけあるなぁと思いました。
今年はオリンピックもあってスケジュール的にタフだとは思いますが
アジアシーズンとヨーロッパインドアかな?今シーズンの最後まで
怪我に気をつけて頑張って下さい!
楽天は錦織君となったようですね。
応援に行きますのでこちらも頑張って下さい~
公開練習を観ました。
体調も良さそうなので圭くんとの
初戦が楽しみです
が・・・・
行けるのは水曜日午後
センターのチケットを購入していないので
たぶん応援は出来ませんが
初戦突破期待しています
自宅リフォームのため10月末から短期間(2か月)
六本木の住人です。
有明まで近いから毎日観戦に行けますが・・・。
11月の全日本はもう卒業かな??
楽天オープン頑張ってください!!
悔しいですね。
何かちょっと違うだけ、豪くんがやろうとしている事はそのままでいいと思っていたので、OKだよって声援出来ていたらもう少し自分の気持ちがスッキリしていたのかなと思っています。
観たかったプレイを豪くんは魅せてくれました。
攻撃していって仕掛けていってネットで仕留める、私が大好きなテニス。観ていて気持ちよかった。
年々輝きを増している添田豪選手のテニス、これからも楽しみにしています!