こんばんは。
Basel,Parisと負けてしまいました。
Baselでは本当に本当に悔しい負けでした。
心底勝ちたかったですが、あと一歩及ばずでした。
久しぶりに負けてから相当落ち込みました。
疲労は相当にあった分、今年最後の気持ちで力を使い果たしで負けた分の反動が半端なかったです、、、
Parisではもう燃料切れのような試合で良いプレーには程遠い内容でした。
これで今年のシーズンは終わりにします。
無理をすればこの後のチャレンジャーの試合でポイントを稼げる事も考えましたが、今年はオリンピックイヤーという事もあり、いつも以上に厳しいスケジュールで動いていた分、身体の疲労の負担がいつも以上とだったので少し早いですが終了にします。
その分身体とメンタルのメンテナンスに時間を取れますし、鍛え直す時間も十分にあります。
来年このステージにい続けること、更なる飛躍、そしてこの先の長い事を事を考えるとこの決断は正しい判断になるんだと思います。
今年はオリンピック出場にランキング50位以内をクリア出来た事は非常に大きな事でした。
そして大きな自信になりました。
でもまだまだやる事はたくさんあります。
こんな自分を自分自身も信じてますし、応援して下さる皆様も応援してくれると幸いです。
また来年応援よろしくお願いします!
11月18日はドリームマッチにも参加しますし、12月15、16日はヒートジャパンがありますので是非、また観に来て下さい!
今年は大飛躍の年でしたね!
ジャパンオープンでのプレーは本当にびっくりしました。
美味しいもの食べて、オフを楽しんで、来年は少しゆとりのある豪選手を見せて下さい?
良い決断だと思いますよ!!
正直ほっとしました。。。
今年一年間、本当に良く頑張られましたね。
そして、ご自身が自分に納得されている所が何より素晴らしいですね。
また心から、今後に期待しています^^
本当にたくさんの感動をありがとうございました!!!
良い休日を~♪
今シーズンお疲れさまでした。
振り返るとよい一年だったと思います。
もちろん新たな欲も出てしまいますが、それは来年の楽しみとして取っておきます。
添田選手らしいトレーニングで来年また元気な姿を見せてください。
お願いしま~す!!
本当に大活躍の年でした。いろんな試合を思い出します。
今年は特に4年に一度のオリンピックイヤーで、目標通り見事出場を果たしましたね。ATPでの勝利、デ杯、デュッセルドルフのワールドカップも強く印象に残っています。
ランキング50位台というのも、すごい事です。
テニスも攻撃的でテニスも強かったです。
良いパフォーマンスをするには、身体をしっかりと休める事も大事です。充電してまた良いプレーをして、みんなを楽しませて下さい!お疲れさまでした。来年も楽しみにしています!
今年一年お疲れ様でした!!
パリの予選1回戦の負けを知ったときはちょっとガックリ来ましたが、ブログを読んで納得出来ました。 疲れすぎてるといいプレイできるわけないですよね。 できるだけ心技体充実した状態でツアーを回れるようゆっくり休んでください!!
でも来年のデ杯でも又頑張って欲しいなあ と思ってしまってますけど。 ツアーのスケジュールが厳しいので負担は大きいと思いますけど。。。。
とにかく2箇月間リフレッシュして来年また頑張ってくださいね!
おつかれさまでした。
今の添田さんの素直な気持ちはちゃんと伝わりましたよ。
本当に大変なシーズンだったと思います。
喜び、悲しみ、悔しさ・・・様々な体験をされたはずですが、
全ての体験がプラスになっていくはずですし、
自信につながった部分があるから次に進めるのだと思います。
先を見据えた添田さんのことは、
どんな時も見守っていきたいなと思います。
来シーズンに向けて、また頑張ってくださいね。
リフレッシュ大事です!
遊ぶときは遊んでたくさん笑ってくださいね!!!
今シーズンもお疲れ様でした。
プレーヤーは、休養も仕事の内なので今回の判断は適格だったと想います。また来年からスタートするので、しっかり休養をとって、2013は今年よりも飛躍する様に応援しています。
メルボルン、頑張って下さい。
今シーズンも、ほんとにお疲れ様でした!
ゆ~っくり、ゆっくり休んで下さいね♪
ドリームマッチ、それから真剣勝負あり、笑いありの盛り沢山なヒートジャパン!
今年はどんなかな?楽しみにしてま~す(^^)/
お疲れ様でした。そして、一貫したテニスに対する直向きな姿勢、
感動と尊敬を持っていつも応援しています。
日本女子テニス界に伊達公子選手がいるように男子には添田豪選手
がいる。伊達選手とは年齢的に差があっても若手にとっては同様に
目標であり、精神的な支えでもあります。
来シーズンのために十分な休養とより充実したトレーニングを。
そして、ブログも時々更新して下さい。楽しみにしています。
今年の活躍は素晴らしかったですね!試合だけでなく、それ以上に精神的にもタフだった一年だと思います。最年長の添田選手あっての日本チームですね。ほんとうにお疲れさまでした。
オフの時間、うんと楽しんでリフレッシュしてくださいね!
ドリームマッチ・ヒートジャパン、楽しみにしています!!
ラフバラもですが、個人的には豊田にエントリーしないということが分かって、ものすごくホッとしました。
添田豪はもう正真正銘のツアー選手ですからね^^
1年間、本当に本当にお疲れ様でした!
そして、色んな興奮や感動を与えてくれて、本当にありがとうございました。
今年は今まで以上に頑張ったのだから、しばらくテニスのことは忘れて思う存分リフレッシュしてきてください(^^
豪さん、こんにちは(^^)
今シーズン、本当に本当にお疲れ様でした!
何より、豪さんが大きな目標を一つ一つ突破されたこと、そして、実際にものすごくたくましくなったと私たちも実感できたこと、本当に素晴らしかったです。
昨年までの(もちろん、今シーズンの戦いの中でも)、苦しみや、それに負けずに努力し続けた取り組みの一つ一つが、大きく実った年でしたね。
やっぱり、何事も無駄なことってないんですね。それが回り道であっても。
私たちファンに、たくさんの夢と喜びと感動を与えてくれて、ありがとうございました(^^)
まずはしっかり身体を労わってください。
だって、豪さんの戦いは、これからですものね!
添田選手、お疲れさまでした!
本当にハードワーカーだなあと思っていたので、関係ない自分ではありますが、ひと安心です(〃’▽’〃)
体力不足で、ポイントのためにこのまま走りつづけて、ポイントが、稼げない状態にきたら、心身ともに一気に来そうなので、心もしっかり労ってあげて下さい。
そして、来シーズンもっと“世界の添田”の圧力を見せてもらえることを期待しておりまーすo(^▽^)o
豪さん
早いアップをありがとうございます!
そして本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
シーズン終了の決断は正解です。
私はBaselで終了だと思っていました・・・
完全なオフはどれだけあるのか分かりませんが(殆ど無い?)
来シーズンに向けて
充実した良いトレーニングがどれだけ
出来るか楽しみにしています!
これからも豪さんのテニスを精一杯貫いて下さい。
変わらず遠くから応援しています!
ブログも時々アップして下さいね(^-^)楽しみにしています?
Baselは本当に悔しい試合でしたが、相手の方がまだ余力があったと言うことなんでしょうね。
来年に向けて、十分にリフレッシュして、今年と同じような快進撃を見せてください。
ドリームマッチも、ヒートジャパンもチケット買いました。楽しみにしています。
今年のシーズン本当にお疲れ様でした。
添田選手にとって素晴らしい一年でしたね。
一年間わくわくどきどき本当に楽しませてもらいました。
感動をありがとうございました。
添田選手の更なる飛躍を祈っています。
お仕事もあったりお忙しいと思いますが
オフシーズンを楽しんで下さいね。
来年また新しい添田選手を発見できることを楽しみにしています。
ドリームマッチ、ヒートジャパン観に行きま?す。
今シーズンも本当にお疲れさまでした。たくさんの感動、夢、パワーをありがとうございました。自分を信じて、確実に前に進んでいる添田選手は本当にかっこいいです。そのかっこいい生き方がテニスに表現されていますよね。プレーを見ているとずんずんと伝わってきます。心身ともにゆったりされて、フラットにして、ますますでっかぁい添田選手になってください。
今シーズン本当にお疲れ様でした!
たくさん元気や感動をもらいました。
テニス選手って本当に過酷ですよね。
お忙しいとは思いますが、たっぷり休養できると良いですね。
余談ですが、添田選手の声がすごく好きです。
なので、インタビューとか見るとうれしくなります。
来シーズンもガッツリ応援させてください。期待してます!!
今シーズンお疲れ様でした。
今年も沢山「凄さ」で魅せて頂きました!
試合見た後って、私自身がテニスをしたくなって、、、御陰様で健康的にスポーツを続ける事が出来ています(笑)
だから、本当にありがとうございます!
来シーズンもいっぱい魅せて下さいね♪
大きく飛躍した1年でしたね。その中でも怪我や故障なく終えられたのは何よりです。オフの間、気分転換も楽しんで、基礎となるフィジカル面もしっかり鍛えて、来季に備えてください。充実したオフとなりますように。今年はウィンブルドンでしたが、またどこかで観客席から応援できるのを楽しみにしています。