完全オフが明けて例年より早く始動しています。
練習、トレーニング共に順調に進んでいます!
オフで少し脂肪の付いた身体が徐々に戻って来ています 笑
先週は母校の小糸小学校、大庭中学校で講演会をさせてもらいました。
大勢の子供の前で話す事ってなかなか無いので、どうしたらいいのか最初は不安ばっかりでしたが、純粋な反応に徐々にリラックスして話す事が出来ました!
子供たちから花束と手紙を貰ってニンマリ!
サッカー部時代のコーチにも会えました!
中学校では生徒が自分達で作り上げた講演会だったらしく、一生懸命さと緊張感が伝わり良い雰囲気で話せたと思います。
こういう機会を頂いて実際話してみると、自分自身も良い経験をさせて貰いましたし、子供たちと接してパワーをたくさん貰った気がします!
今後も機会があれば母校に戻ってみたいですね。
身体もテニスも徐々に上がって来ています。
まだまだやらなければいけことがあるので、1つずつ丁寧に頑張って行きたいと思います!
講演会でお話されるなんて、
貴重な経験をされて羨ましいです。
なかなかできる経験ではないですもんね。
子供の頃にみんなの前でお話しされた方のことって、
結構記憶に残っているものです。
添田さんのお話が心に残り、何かのきっかけになる子供達も、
きっといるのではないかと思います。
練習にトレーニングと、
年が明ける前から準備が始まり、毎日お忙しいと思いますが、
新しいシーズンに向けて頑張ってくださいね。
応援しています。
豪さん
更新アップありがとうございました(*゚▽゚*)
「講演会」とても良い経験をされまいたね。
テニスのプレーだけでなく
豪さんも若いのに
既に大勢の若い方々の目標になっていて
その人達に良い影響を与えられる人になっている
豪さんは凄いです!!!
練習&トレーニングも精一杯頑張って下さい!
来季も期待します。
豪くんはいつもオフの間に子供たちと交流していますよね♪
大切なオフの時間を有意義に過ごされていると思います。子供たちも嬉しかったでしょうね!
私も講演聴きたかったなぁ~
完全オフは終わったんですね。練習・トレーニング頑張ってください。
ヒートジャパン楽しみにしています!
在校生にとってはとても大きな刺激になったことと思います。
同じ学校で学んだ先輩が世界で活躍していることは
「自分の可能性を身近に実感として感じられる」のでは
ないでしょうか。おそらく目を輝かせながら聴いていたのでは
ないかと思います。
いつも応援しています。さらに充実した2013年を期待しています。
トレーニングに練習に講演にお疲れ様です。
子供達に講演って、大変そうですがやりがいのある事をされていたのですね。凄いなぁ~。
次は、良いニュースを届けて「このお兄ちゃんの話聞いた事ある!」と喜ばせてあげて下さいね~♪
それでは寒い日が続きますが、風邪や怪我にお気をつけて頑張って下さい!
母校で講演会とは、母校出身の英雄と言うことですね。
後輩からのプレッシャーで、さらに勝利への意欲がわいた事でしょう。来年の活躍が期待できますね。
目黒スポーツフェスタ楽しみにしています。
うちの娘は大庭中の3年で前生徒会長ですよ~写真に写ってます(^^)、サインもらえたのをすごく喜んでた(^^)、いい経験できたとおもいます♪