先日行われました、デビスカップは韓国に3?2で勝利しました。
この勝利で9月に行われる、ワールドグループ入れ替え戦に進みました。
初日は2試合目に出場して5-7,2-6,6-4,6-4,6-2での逆転勝利。
約4時間の試合でしたが、序盤から完全に相手のペースで進み3セット目もリードされる展開になり、逆転は厳しい状況でしたが、1セットだけでも取ろうという気持ちになりました。
そこから流れが変わり、長い試合を制する事が出来ました。
最終日は7-5,6-7(5),4-6,3-6で敗れました。
2セット目をリードしていただけに、悔しいのと悔いが残ってしまう結果になりました。
初日の疲労が残っていたのが響きましたが、これがデビスカップの厳しさだというのを改めて再認識させられました。
とにかくチームが勝つ事が出来たのが大事な事でしたので、監督、選手、スタッフの皆に助けられました。
9月はワールドグループ復帰に向けての大事な試合になります。
それまでにまた強くなって帰って来たいと思います。
今後はモンテカルロ(予選)、ブカレスト(本選)の試合に挑みます。
デ杯での3日間の応援、そして今後もまた応援よろしくお願いします!
はじめまして。デ杯の勝利おめでとうございます。WOWWOWでの応援でしたが 感動しました。GO君のひたむきなプレイに胸が熱くなりました。体に気を付けてこれからも楽しみながら頑張って下さい。ずーっと応援しています。
豪さん、デ杯についての更新ありがとうございます!
テニス選手にとって、いつもの個人戦とは比較にならない
プレッシャーがデ杯にはありますよね・・・
チームが一丸となり
観客席も一体となっての盛り上がり
それは又個人戦とは違うプライドを賭けた戦いですね。
豪さんのプレーにその気魄を見ました。
今回の韓国戦は互にリスペクトしたとてもいい試合でした。
TV観戦でしたが3日間夢中になりました。
9月のワーウドグループ入れ替え戦
植田監督がおっしゃった様に出来る事なら
地球の何処までも応援に駆けつけたいです!!!
豪さんが体調万全で9月の試合迄
ご自分のプレーを続ける事を期待しています(*゚▽゚*)
デ杯、本当にお疲れ様でした。
韓国の選手にビックリした3日間でした。
とにかくチョ選手のスライス。本当にお疲れ様でした。
耐えに耐えて、ひっくり返したあの試合、忘れません。
リムは、ビッグサーバー。
いやー、韓国選手には本当にビックリです。
4試合目で決めたかった気持ちと
決まらなかった悔しさ。添田選手は本当に悔しいと思いますが
日本を肩に背負っての試合は本当にすばらしかった。
クレーシーズンと芝のシーズンと続きますが
自分自身のプレースタイルを極めてください。
結果は絶対着いてきます。
健康だけには気をつけて頑張ってください。
本当にお疲れ様でした。
デ杯お疲れ様でした。
とにかく日本が勝ってよかったです!
初日の激戦は、会場の誰もが不安と期待で見守っていたはず。
そこで勝ちきれたことは本当にすごいと思います。
三日目は残念な結果でしたが、
初日の添田さんの勝利があったからこそチームは勝ち、
添田さんがみんなを助け、みんなに助けられ、
これぞ団体戦!という戦いだったと思いますよ。
有明で拍手しすぎて、帰るときは手がしびれていましたが、
本当に良かったなぁと今あらためて感じています。
これからまたツアーを回られるわけですが、
どうか体調に気をつけて、
添田さんらしいテニスができるよう、
日本から応援しています。
いい時悪い時あるでしょうが、
どんな時も添田さんの味方ですよ!!!
豪くん、デ杯お疲れ様でした。
今回も3日間共JAPANチームの後ろで応援していました。
初日2セットダウンでも、豪くんなら絶対に挽回出来ると信じてました。3日目は初日の疲れが残っているのか、本調子ではない様な感じで無理しないで~と思いながら応援していました。
誰かが調子悪かったら他の選手がカバーする、これがチーム戦のいいところですね!
9月まではまた個人戦が続きますが無理をしないで、豪くんの持ってる力を世界に見せつけて来てください。楽しみにしています。(^∇^)
初めてコメントしますが、ずっと応援しています。
日本チームの勝利、おめでとうございます。今回はチームリーダーとしてもご苦労さまでした。監督初めみんながチームとしてまとまって心を一つにして闘っているのが分かりました。
秋の入れ替え戦も頑張って下さいね。
そして、ツアーも怪我のないように気をつけて頑張って下さい。次はモンテカルロですね。
応援しています。
お疲れ様でした。
期待が大きいなか踏ん張りました。
クレーいい感じで入れますよう。
万全な体調でない中 本当にお疲れ様でした。最終日2列目で観戦しましたが 添田君の荒い息やきつそうな顔をみる度 胸が痛みました。きっと私は観戦に向かないダメなサポーターですね…そういう時こそ大きな声で応援しなければいけないのに。いつも豪君の持てる力が全て発揮されるよう日本から祈ってます。
豪くん、デビスカップお疲れさまでした。
長時間のタフな試合になりましたね。。
張本 勲さんが「選手は『よくがんばったね。』と言われる
より、
『そんなんじゃダメじゃないか、しっかりしろ!』と
叱咤激励されるほうがいい時もあるんですよ」と
テレビでコメントされていました。
今回の豪くんの気持ちを慮ると、
どちらが適切なのかわかりませんが、
一ファンの勝手な意見として
コメントさせてもらいました。。
もう、前を見て次の試合に向けて…ですね!
これからもガンガン応援していきますYO!
デビスカップ、お疲れ様でした!
初日の2セットダウンからの勝利は、クロアチアのドディグ戦を思い出しました。
大変なプレッシャーの中、日本が勝利できたのは、本当に凄い事だと思います。
最終日、伊藤選手の試合が終わった後、インタビューに答えていた添田選手のお顔が真っ青で、具合が悪そうで心配になりました。
また遠征ツアーが始まりますが、体調に気をつけて頑張ってください。応援してます。
豪君デ杯お疲れ様でした。
有明コロシアムで応援しました。デ杯は普段の試合とは違い大変ですね。
久しぶりの試合観戦でしたので、たくさん々声援を送りたかったのですがドキドキしすぎて祈るのみでした(+_+)
またすぐに、海外遠征ですか。大変ですね。
体調を調えて頑張ってください。
デビスカップお疲れ様でした。
初日の逆転勝利は見事でした。
最終日は残念でしたが、初日の添田選手の勝利と最終日のネバリがあったからこそ、伊藤選手も頑張れたのだと思いますし、添田選手のおかげで、入れ替え戦に進めることが出来たのだと思います。
今後の添田さんの活躍を期待しています。
そして、9月も頑張ってください!
感動をありがとうございました。
デ杯の試合、豪くんの2つの試合の頑張りが、日本に勝利をもたらしたと思います。
TVでの応援でしたが、思わず正座していました。
9月のプレーオフも楽しみにしていますが、
ヨーロッパの試合頑張ってください。応援しています。、
初日は有明で、2日目と3日目はWOWOWで応援させてもらいました。
正直、初日は3セット目までは、もうだめかと思ってしまいましたが、そこからの大逆転見事でした。
昨年のビーンズドームでのクロアチアのイワン・ドディグとの大逆転勝利を思い出しました。
3日目のシングルスは2セット目が本当に惜しかったですね。
休む間もなく、海外遠征とは体力的に厳しいでしょうが、お体に気を付けて。
日本からライブスコアで応援します。
デ杯お疲れさまでした。
初日の逆転勝利、すごいです! 3日目は有明でしていましたが、長時間にわる激闘、悔いが残ると仰っていましたが、添田選手の渾身のプレー、意気込みが伝わってくる熱い試合でした。
今度は海外遠征ですね。モンテカルロも、ブカレストも、そしてその次もがんばってください。応援しています!
自分のコメントがあまりにも後ろ向きだったので改めて投稿し直しです!3年前のテニスマガジンでの添田さんの言葉を思い出しました。「どんな状況、どんなコンディションであっても、圭の次は添田でなければおかしい。誰もがそう思うだけの実力をつけたい」という言葉。正にいまその言葉通りになっている現実。思いを言葉にし実行する。強い人だなーと思いました。添田さんが背負っていた日の丸の重み。最終日の試合に望む添田さんの顔は忘れられません。いつも触発されます。私も頑張ります!変な終わり方で済みません。
デ杯お疲れ様でした。
そして、日本チームの勝利おめでとうございます!!!
1日目も3日目も豪君の雄志は素晴らしかったです。
コートマナーも含め豪君の試合に対する姿勢は
チームのリーダーとしてメンバーに良い影響をもたらしている
なあといつも関心しています。
次は9月ですね。
また応援に行きます。
豪くん、デ杯お疲れ様でした。
日本勝利おめでとございます。
2日間有明で応援できてうれしかったです。
強い精神力! 豪くんでなければ勝てなかった試合でした!
いつもながらチームのサポート力もすごいですね!
すぐに遠征・・・もう出発してるかな?
体調に気をつけて頑張ってください。応援しています。
デ杯、お疲れ様でした!!
強くなって戻ってきて、秋のプレーオフは最高の笑顔で終わって下さいね♪楽しみにしています。
それでは、体調に気を付けて頑張って来て下さい。御武運を!!
デ杯、お疲れさまでした。そして、おめでとうございました。
デ杯はチーム戦です。第2戦の添田選手のMin Hyeok CHO戦が
フルセットにもつれ、結果的に第5戦の伊藤選手の大勝利に結びついた
と思います。第2戦は添田選手にもダメージを与えましたが、
Min Hyeok CHO選手にさらに大きなダメージを与えました。
日本チームの総合力での大勝利です。本当に有難うございました。
3日間お疲れ様でした!
このところのデ杯で初日に勝って最終日に負けるというのが続いていますね。でもそれは、未来に課題を持っていけるという意味で悪いことばかりでもないんじゃないかと思います。
そしてこれまで最終戦で自分の結果がチームの結果になっていたけど、今回はそうではありませんでした。
これまで、どこか添田くんがひとりで背負ってしまっているようにも見えたけど、今回は伊藤選手が後ろにいてチームに勝利をもたらしてくれました。
自分の調子が悪くても仲間がカバーしてくれるし、その逆をこれまで添田くんがやってきたと私は思っています。
改めて団体戦っていいなぁ・・・と思いました。
入替戦に向けて、どうか強くなって帰ってきてください!
でも、無理の効くラインだけはどうか超えないで欲しい。
長いシーズンいい時ばかりでもないし、悪い時ばかりでもないです。
どちらであったとしても、皆変わらず応援していますよ!
はじめまして。デ杯見に行きました。初日の試合、ハラハラドキドキしましたが、フルセットになった時点で、絶対勝つと信じていました。この試合の勝利は、日本にとって大きかったですよね。韓国選手の勝利への執念は半端なかったですから。よかったぁ、感動をありがとう。
休む間もなく次の大会。テニス選手は、過酷ですね。ケガなくツアーを回れる事を祈っています。
豪くん、デ杯お疲れ様でした。
初めて書き込みをさせていただきます。
私はテニスをするのも観るのも応援するのも大好きです。
3日間楽しく有明で応援してきました。
今回、豪くんにとってはホロ苦い部分があったかもしれませんが、結果的には豪くんの1勝が大きな意味をもつことになり、チームの勝利に充分貢献できていたと思います。
人間なのでいつも良いときばかりではありません・
悪いときにどう対処できるかが、真価を問うのだと思っています。
初日のシングルスで見事勝利という結果を残せたことに誇りをもっていただきたいです。
日本チームの勝利が決まった後「入れ替え戦楽しみにしています」と声を掛けさせていただきましたが「はい!」という力強い答えが返ってきたので、これは地球の裏側まででも応援に行かなきゃ!と思ってしまいました。
今日ドキドキの抽選会ですね。
何処と当たるのかなぁ・・・楽しみです!
これからはもっと&もっと応援しちゃいます!
haru
とにかく、とても胸を打たれる3日間でした!
どんな時も、変わらず応援しているファンの皆がいます!
この後のツアーもファイトです(^^)/
デ杯での感動ありがとうございました(*^_^*)
初日の第2試合は2セットダウンからの大逆転勝利!
クロアチア戦でコートエンドから声援を贈っていた私は、勝利を確信していました!クロアチア戦は、心の中で、1本・1本・1本と祈り続けていましたが、韓国戦は、チームJAPANの後方から豪くんに届けとばかりに声援を贈っていました!うるさい声は私です(大笑い)
チーム一丸となって、(一瞬、私もチームに入れてください)(笑)挑んだ結果プレーオフ進出ですね!
感謝!感謝!感謝!です\(^o^)/
また、しばらく遠征が続くことと思いますが、日本から声援を贈り続けます!
小さなことの積み重ねを続けて強くなって、9月のプレーオフですね!
地球の果てまで行こうと思っています(^_^)
なんだか、うれしくて嬉しくて涙が出てきちゃいま~す(笑)
今回のデビスカップの時の添田君の入場曲が誰の曲か教えてもらえませんか?必死に歌詞から言葉を拾おうとしましたが??でした。友達に聞いても、今 売れてる誰かの曲。というたいへんアバウトな情報しか得られませんでした。この曲で朝 起きたい!
プレーオフ進出おめでとうございます!次はコロンビア、強敵ですね。でも今の日本チームなら絶対勝てる!有明でまた添田くんの応援ができるのが今から楽しみです。その前にクレーシーズン、芝のシーズン、タフな季節がやってきますが添田くん自身がテニスを楽しんで過ごせますように。ガンガン応援してますので!!
9月の入れ替え戦がホームと決まりましたね~。
会場は決まっていませんが絶対に応援に行きたいと思います。今回同様 熱い闘いになると思いますが体調に気をつけて頑張ってください。
豪くん^o^
感動をありがとうございました*\(^o^)/*
初日第二試合は、大逆転勝利でした?
昨年のクロアチア戦をエンドから応援していたので、勝ちを確信していましたp(^_^)q
チームJAPAN一丸となってつかみ取った勝利に乾杯ですo(^_^)o
プレーオフは、ホームでコロンビアですね?
もちろん、駆けつけます^o^
また、海外遠征になりますが、逞しくなった豪くんにお逢いできるのが愉しみですo(^_^)o
日本から熱い声援を贈ります*\(^o^)/*
こうして、豪くんを応援させていただける事に感謝です(((o(*゚▽゚*)o)))
豪君フレーオフがコロンビアしかもホームに決まりましたね。
今度も勿論!現地で応援します。
大声援を送れる様に今から練習します(*^_^*)
今日からモンテカルロの予選始まりますね。ライスコでの応援しかできないのは残念ですが、日本から応援します。頑張って!