皆様こんばんは。
昆明での試合を終えて、次の大会の釜山へ移動して来ました。
シングルスは1回戦でビッグサーバーのGROTH選手に6-7,6-7で敗退しました。
高地でのプレーはなかなか思うように行かない事が多く、自分のリズムで試合が出来ませんでしたが、上手く行かない中でも工夫してやれることはやりましたが、結果には結び付きませんでした。
ただ負けた後でも次に向けて気持ちが前に向けているだけでも、休んで気持ちが戻って来ているという証拠になると思っているので、そういう気持ちを確認出来ただけでも収穫はあったと思います。
ダブルスは内山靖崇と組んで準優勝でした。
デ杯では組むはずだったので、いつかは組んでみたいと思っていたので、組む事が出来て決勝まで行けた事は上出来だったと思います。
今後は格上との対戦になった時の工夫が必要になって来ると思いますが、また何回か組んで行ければ徐々に良くなってくるはずです。
釜山の試合は明後日からとなり、高地で馴染んだ身体をまた平地の身体に戻す為に明日の練習をしっかりこなして、準備して行きたいと思います。
それでは!
昆明の試合、お疲れ様でした。
シングルスは惜しい結果でしたが、
怪我などせずプレイできて良かったです。
内山選手とのダブルスは、これからどんどん進化しそうで、
楽しみなペアだなぁと思いました。
今回は少しお休みされたあとの実戦でしたが、
気持ちのほうが上向きになっているとのことで安心しました。
でも、無理しすぎないでくださいね。
チャンスは必ずあるのですから。。。
お疲れ様です。
これからも前向きな気持ちで頑張って下さい!
応援しています。
こんばんは♪
お忙しい中、うれしいです^^
内山くんとのダブルスは、とってもワクワクしましたよ!
また、どこでどんな状況でも応援しています^^
添田さんがテニスの才能を与えられてそれを背負う覚悟をしたのは多分プロになったとき。遠い前途を歩き始めていい時も悪い時もコートに立ち続ける事の過酷さは私の想像を遥かに超えます。添田さんを応援する様になって自分が望まない試練が自分を強くするのだと気付きました。凡人である私が知らない真実を添田さんは時々みせてくれて乗り越えるヒントをくれます。
いいですね(*^^*)
コツコツこつこつコツコツこつこつ^o^
コツコツこつこつが苦手な私ですが、コツコツこつこつ応援頑張ります*\(^o^)/*
コツコツこつこつ豪くんの足音が聴こえてきますよp(^_^)q
感謝?
お疲れ様です。
ダブルス準優勝おめでとうございます!!!
試合が続き、体調管理など大変だと思いますが
お身体に気をつけて頑張って下さい。
応援しています。
豪くん、昆明お疲れ様でした。
ダブルスの後すぐに移動で大変でしたね。
日本も暑いですが釜山も平年より暑そうですね。体調整えて頑張ってください。
豪くんの力強いプレー楽しみにしています。
豪君お元気そうで良かった(#^.^#)
次釜山も頑張ってね。応援しています。
豪さん、更新ありがとうございます!
釜山、残念でした・・・私がこれだけ残念に思うので
豪さんがどんなに残念か・・・
日本人対決でやりにくかったと思いますし
高地の昆明でダブルス準優勝迄戦っての平地
釜山の今日の気温はそこまで高くは無かった様ですが・・・
昆明は涼しかったと思います。
Liveスコアーだけでは分かりませんが
守屋選手のプレーが良かったのですね。
豪さん、体調は大丈夫ですか?
ゆっくり休んで心身共に次の準備をして下さいね!
お疲れ様でした。
早足で進んだり、少し立ち止まったり、
でも前に進めばいいのだと思います。
また練習して、トレーニングして頑張りましょ!
どんな時も私達はみんな応援していますよ!!!
「自分を大事にしすぎているから、いろいろと思い悩む。駄目になって結構だと思ってやればいい。最悪の敵は自分自身なんだから。自分をぶっ壊してやろうというつもりで、そのくらいの激しさで挑まなければ、いままでの自分を破壊して、新しい自分になることはできない。いつも、目標がハッキリと
見えるなんて限らない。とにかく、がんばらなければいけない時
っていうのもある。
それは、今しかないってことで。」
岡本太郎
言葉を飲み込むと力が沸きます。私は女性なので時々父性の強い突き放される様な言葉を求めます。太郎さんの言葉はもう何というかムチでビシバシ叩かれてる感じで…キャインキャイン言いながらついていってます(笑)
今日発売の高橋優さんの新曲、気分転換に聴いてみて下さい。
では…進みますか!
きっと、何か、さりげない何かがきっかけと なっていい流れをつかめるようになるんだと思います。
大丈夫!
豪くんが前を向いているかぎり、勝利はつかみ 取れる!
次も勝ちに行こう!
応援しています。
豪君。ちょっとだけ心配しています。
プロテニス選手は過酷ですね。
勝ち進んでランキングが上がっている時はいいけど、一回戦負けが数回続いたら叱咤激励が飛ぶのですね(>_
豪さんマインドです背中の肩甲骨を開いて
そこに気を流してください 両手を前にひじを曲げて手首を内側に向けて
寝てやるときはバスタオルをぐるぐる巻いて背中に敷いて(できればへそ下3センチ下ぐらいに)気が流れます
足は肩幅ぐらいに親指はお互いにくっつくように内側に向けて
肩に気が回るのを感じてください5分でいいです
明日から連勝街道まっしぐらです
亮君の知り合いより