ご無沙汰しております。
広州と京都の大会は共にベスト4で終えました。
もちろん優勝を狙っていただけに残念ではありますが、インドからの事を考えれば良くここまで持ち直せたなと思います。
テニスもだいぶまとまったプレーが出来て来ましたので、今後も継続して行きたいです。
京都が終わり、気持ちが緩んだのか体調を崩していました。
けどそのおかげで実家に帰ってゆっくりとした時間を過ごせました。
また木曜日からマイアミ、メキシコの2大会に出発します。
慌ただしい生活ですが、自分の「軸」をブラさずに頑張って行きます!
3.11から3年が経ちます。
改めて今テニスが出来ている幸せを噛み締めています。
日本だけでなく世界中で色々な事が起っているので、いかに「平穏な日々」が幸せなのかとここ最近強く感じます。
今日この日になって思い出すのではなく、常に心に想いながらひたむきに頑張って行きたいと思います。
遠征お疲れ様でした!
世界中を慌ただしく飛び回っていて、テニス選手は本当に過酷だなぁと思います・・・
少しでも試合のプレッシャーから解放されてご実家でゆっくりされたのでしたら、良かったです。
体調管理がとても大変だと思いますが、応援することしか出来ませんが、頑張って下さい!
デ杯も新設されたサポーターズシートがとれたので、カナダ戦とは見違えるような応援をしたいと思います!
書いたつもりの一文が消えてしまっていましたので追加しますが、3年前の震災の傷跡がまだ残っている現在、私の友人も被災しましたが、こうやって平穏な日々を過ごせている事に私も幸せを感じます。
これからもこの傷跡を風化させないように、常に心にとめながら私も頑張りたいと思います。
豪くん、ありがとう。
豪くん、1ヶ月の遠征お疲れ様でした。今回のブログは読みながら自然と涙が出てしまいました。色々な想いで日々ひたむきに努力している豪くんを、尊敬しているし心から応援します。
ご実家にてリフレッシュされたんですね。FBでは素敵な笑顔とキレイな桜の写真を見ることが出来て安心しました。
広州と京都では、ベスト4おめでとうございます。勿論優勝勝して欲しかったけれど、良いテニスにまた戻って来たように感じて嬉しいです。今週からの遠征にて、体調万全でファイト出来る事を日本から祈っています。
添田くん、こんにちは。体調は大丈夫ですか?
今回の文章、すごく心にジンと残りました。私も震災をずっと覚えておくことぐらいしかできませんが、それすらもできてないことが多いのを反省させられました。
さて、私事ですが、先日第一志望の大学に合格しました。
受験勉強は死ぬほどしんどかったですが、世界中を飛び回って結果を求められる厳しい世界を生きている添田くんのことを考えると、私のつらさはたいしたことないな、と思えてはげまされました。
特にデ杯での添田くんは何よりも日本チームのことを優先し、チームをひっぱっていて、本当に男らしくて大好きです。そんな添田くんの活躍を追うことが私のモチベーションにもなっていました。本当にありがとうございました。
ここ数ヶ月はまともにテニスを見ることはできませんでしたが、これからはたくさん見られるので嬉しいです!
また日本で添田くんに会える日が楽しみです。
ずっとずっと応援しています!
お疲れ様です。
実家でリフレッシュできたとのこと
良かったです(^^)
気持ち新たにマイアミからの遠征ファイトです。
藤沢の桜?きれいですね。
こんにちは。
Facebookの方の笑顔のお写真とっても良いですね^^
ピンク色の桜がすごく似合っていて素敵です♪
明日からの遠征、どうぞ気を付けて行ってらして下さい。
いつでも応援していますよ~!!!
添田選手、お久しぶりです。遠征お疲れ様でした。広州、京都と二週連続ベスト4。優勝まであと少しでしたね。京都はライストがあったので久々に添田選手のプレーをみることができ嬉しかったです!
マイアミでの活躍を日本から祈っています。
私も「平穏な日々」のありがたさ、幸せさを噛み締めて生きようと思います。
お疲れ様です☆
初めてコメントさせていただきます。
今年の豪州大会から応援させていただいてます(・∀・)
かなりのハードスケジュールですね(>_
京都でWu選手戦等を見れました!!
Wu選手戦のMP、ボールが凄いアングルで相手のコートに突き刺さって、まるでビームみたいでホント恰好良かったです!!
ポイント取ったのに、展開の速さについ行けず拍手するのが遅くなっちゃっていました(笑)
他にも凄いプレーが沢山あって、メッチャ魅せて頂きました!ありがとうございます!!
ダブルスを観戦出来なかった事が残念。。。
そして、次の遠征はもう始まるのですね。マイアミ、メキシコの人たちも魅せてあげて来てください。
それでは、いってらっしゃい!!
豪くん??
インド・シンガポール・広州・京都^_?☆
日本での試合を終えて、ホッとした瞬間に今までの疲れが休息のシグナルを出してきましたね(^^)
そのおかげで、日本の春を感じて暖かいマイアミへ向かうことができて良かったと思っていますo(^▽^)o
あれから3年??
私は私にできることで頑張って行こうと思います^_?☆
こうして豪くんを応援できる事も、そのひとつですo(^▽^)o
いつもどんな時も豪くんを応援できることに感謝しながら声援を贈り続けますo(^▽^)o
今日マイアミに向けて出発ですね^_?☆
元気に行ってらっしゃーいo(^▽^)o
豪くんこんにちは。
もうマイアミに着いている頃ですね。
地元関西.京都ではダブルス以外の試合は全て応援できました♪
竜馬くんとの試合はどちらが勝ってもおかしくない大接戦でした。日本をリードする二人の試合が見れてよかったです。
3年前の震災の日は京都の試合会場にいました。
翌日は全員で黙祷し、選手の方々は喪章をつけて試合されました。皆様々な思いのなかテニスを通じて勇気をあたえてくれていると思います。豪くんの活躍が励ましになります。
遠征、体調に気をつけて頑張って下さい。
応援しています♪
Fbの桜、綺麗でしたね~
ご実家でゆっくり静養できてリフレッシュできて
体調も戻ってきたとのこと安心しました。
これからまた遠征に出られる際には、体調を崩さないように!!
3年前の3月11日は息子の誕生日で中学の卒業式
絶対に忘れることはできません
知り合いが仙台にいるのでこれからも自分のできることをやって
少しでも何か役に立てればと思っています。
そろそろ始まる頃かな、ファイト期待してますq(^-^q)。